フリーランスとして働きたいけど、「どこで案件を探せばいいか分からない」「オススメの求人サイトを知りたい」とお悩みになられている方も多いのではないでしょうか?
今回は、フリーランス向けの案件紹介・求人サイトをまとめました。
筆者も独立してから様々な求人サイトに登録し、1か月目から月単価50万の案件を受注出来ましたが、サイトによって案件のバラエティも異なってくるのでそのあたりも含めて紹介しまていきますので、案件を探している方は是非参考にしてみてください。
レバテックフリーランス

「レバテックフリーランス」は、レバテックが運営するフリーランスに特化した「エージェント型」求人サイトです。
レバテックは業界最大手の一つで、高単価の案件が豊富に揃っており、業界の知識が豊富なプロのエージェントが担当してくれます。
主にエンジニア向けの求人サイトになるので、プログラミングスキルを生かしたいエンジニアはとりあえず登録しておいて損はないでしょう。
レバテッククリエイター

レバテックフリーランスと同様に、レバテックが運営するフリーランスに特化した「エージェント型」求人サイトです。
こちらはエンジニアに加えてデザイナーやWebディレクターやライターなど幅広いクリエイティブ系の職種の案件が豊富に揃っているため、デザイナーやWebディレクターはこちらに登録することをオススメします。
ちなみに筆者が案件を受注した求人サイトもこちらになります。
IT求人ナビ フリーランス

IT求人ナビ フリーランスは、株式会社アクロビジョンが運営しているフリーランスエンジニア向けの求人サイトです。
業界の中でも掲載数が多いことが特徴で、常時2万件以上の案件を保持しています。
(レバテックは1万件程度)
数が多ければその分自分に合う案件も見つけやすいので、こちらも案件探しとして活用することをオススメします。
Midworks

MidworksはBranding Engineerが運営する、フリーランスのITエンジニアやデザイナー向け専門のエージェントサービスです。
Midworksといえば「給与保障」があることで有名ではないでしょうか。
審査は必要ですが、案件が見つからなくてもMidworksに登録しておけば「月額契約単価の8割を日割り」で受け取れます。
他にもクラウド会計ソフト「freee」のスタンダードプラン無料利用出来たり、税理士無料紹介や確定申告セミナーなどの税務保障の手厚さも利点としてあります。
あとは8割以上が非公開案件なので、人気が殺到して取りにくい案件に出会える確率が高いです。
メリットばかりのMidworksですが、唯一デメリットを上げるなら首都圏以外では案件が少ないことぐらいでしょうか。
とりあえず登録しておいて損はないでしょう。
テクフリ
テクフリは、株式会社アイデンティティーが運営しているWeb系フリーランス専門のエージェントです。
テクフリは中間マージン10%という低さが特徴で余計なマージンを取られない高単価案件が豊富に揃っています。
また契約更新率が90%と業界でもかなりの高水準のため「案件が無くなって仕事がない」という状態を防ぐことができます。
一つ注意点としては高単価な案件が多いのでやや上級者向けといったところでしょうか。
まとめ
以上、さまざまなフリーランス向け求人サイトについてご紹介させていただきました。
どれも無料で登録できて、プロのエージェントがオススメの案件をガンガン紹介してくれるので案件探しで悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい。